2011年05月22日
西海亭@豊川市
愛知県のラーメン好きなら知らない人はいないであろう超有名サイト


「ラ王への道」で激レアな5つ星を獲得しているお店です。
ちゃんぽんはラーメンなのかどうかという深遠な議論があるようですが、私はリンガーハットくらいでしか食べたことがないのでよくわかりません(笑)。
外観は普通のラーメン屋よりカラフルですね。なんとなく、お刺身が売りの居酒屋みたいだな、と思いました。
長崎チャンポン(800円)です。
スープはトンコツらしいですが、具や麺と煮込んで作るということからも、九州の豚骨ラーメンとは似ても似つかない雰囲気ですね。その具も練り物を中心に長崎直送との事。豊橋のちくわが入っていると面白いかも?(笑)
麺は、太麺ストレートです。ちゃんぽんはラーメンとかん水が違うとの事ですが、普通のラーメンに、茹でてないけれど柔らかいうどんの食感が少し混ざったような?(うまく表現できずすいません)感じでした。
食べてみて、私はちゃんぽんはラーメンとは違う!派になりました。
本場のちゃんぽんを食べたい方は一度是非!
ラーメンにもこれくらい野菜があると、栄養バランスが良いと思うのですがね。
西海亭
定休日:月曜日、第二・四火曜日(?)
営業時間:21時まで(ラストオーダー 20時30分まで)
日曜日は昼営業のみ?
地図:
2011年05月22日
プライマリ・ケアのための臨床研究者育成プログラム
21日・22日で東京の慈恵医大へ行ってきました。
「プライマリ・ケアのための臨床研究者育成プログラム」なるものの、ワークショップ(体験型講座)です。
これから2年をかけて、インターネットを使用して勉強していきます。
個人的には、「医学論文をもっと深く読めればいいな~」と気軽に申し込んだつもりでしたが、ワークショップを受けて、「何か研究テーマを考えてみようかな~」と意識が変わりました。
そろそろ、今後の義務明けの事も考えなくてはいけませんしね。