2011年05月14日
味彩
新城市民病院から、車を使わず行ける距離にあるという味彩さんに行ってきました。




作手の味彩館とは関係なさそうですね・・・
場所は、畑や民家にまぎれている・・・というか、地元の人以外が「たまたま通ったついでに見つけて入る」という事はなさそうな場所にあります。
周辺は真っ暗です。
ホタルイカの沖漬け(500円)です。日本酒好きとしては、見つけるとついつい頼んでしまう一品なのです。
味彩すし(1580円)です。左に見えていますが、茶碗蒸しとお味噌汁がついています。
ネットの噂では、カツ丼も美味しいらしいです。22時までやっているとの事なので、仕事で21時が過ぎて、自転車で行けるところは・・・と考えた時に「第一選択」ですかね(笑)
味彩
定休日:木曜日
営業時間:22時まで
地図:
2011年05月14日
長生うどん その2
前回、少し麺が柔らかいな~と感じていましたので、今回は冷たい麺をtryしてみました。

ころうどん(冷)大盛り+いか天(500円+130円)です。
前回柔らかいと思っていた麺ですが、冷たくすると、モチモチしてとても美味しいです! 大盛りでもつるつるっと食べてしまいました。つゆは前回より甘味が少なく、あっさりというかシンプルに感じるのは気のせいでしょうか。
天ぷらも冷たいうどんに合わせて(?)冷たかったですが、前回のような揚げたての方が良かったかな、と思いました。