プロフィール
しんそうしん。
しんそうしん。
総合診療科から地域医療を見つめます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


QRコード
QRCODE

2011年05月04日

ほうらいせん かすみ酒

仕事の後のお酒は美味しいものですね。
今回は、蓬莱泉のかすみ酒を飲みました。

ピンク色がベースの女性的な外観です。

にごりではない、この微妙なかすみ具合がいいですね。
基本的には甘口です。蓬莱泉らしい香りがして、その後のキレが良いと言うかスッキリします。調べてみると「後でしゃきっとした辛味を感じる」と書いてありますが、この後味のことですね。

にごり酒「志野」と比べると、私はこちらの方がすっきり感が強くて飲みやすいと思いますが、好みの問題でしょうね。

  
タグ :日本酒


Posted by しんそうしん。 at 22:27
Comments(0)日本酒

2011年05月04日

早起きは三文の徳?

朝のジョギングを続けてやっと1ヶ月。休日で時間もあるので少しだけコースを変えると・・・

こーんな景色が見えてきました。近づいてみると、

藤棚でした。「ふじ」がひらがなで書かれているところに趣があります。


少し走るコースを変えただけで、このようなきれいな景色に出会えてラッキーです。しかもちょうど満開! 偶然って素晴らしいですね。
朝、誰もいなかったので、この景色を独り占めです。ここでお酒を飲むなら、ビールか日本酒か、おつまみは何が合うかな・・・と考えつつ(笑)。

正直、花には疎いので、藤がこの季節と言う事さえ知りませんでした。これをきっかけに今後はもう忘れないでしょう。
  
タグ :日記ふじ棚


Posted by しんそうしん。 at 12:15
Comments(2)日記